腸内環境を整えて美肌に!豆乳で作ったケフィアのヨーグルト!

手作りケフィアヨーグルト

こんにちは。

私がずーっと美肌と健康のために続けている一つに、
ケフィアと豆乳を使ってヨーグルトを作って食べています

牛乳じゃなくて、豆乳を使うのがミソ

イソフラボンたっぷりで美容に良いし、女性ホルモンの要ですから、
更年期を迎える女性にはぴったりです。

そういう私も、今真っ只中なんですよね。

これを食べ続けているからか、更年期の症状も軽くて、
ホットフラッシュなるものは時々おきますが、普通に生活できています。

 

ケフィアってどうやって作るの?

手作りケフィアヨーグルト

ケフィアヨーグルトは簡単に作れます

ケフィア菌を入れて放置するだけでいいのです!!

私は豆乳を使っていますが、牛乳にケフィア菌を入れて夏場はそのまま1日放置するだけ。

冬場は寒いので、約25℃で保温できるものを巻きつけて1日放置。

酸っぱくないおいしいヨーグルトが完成しています。

 

ケフィアと普通のヨーグルトの違いって何なの?

手作りケフィアヨーグルト

一般のヨーグルトは2〜3種類の乳酸菌で発酵する「単一発酵」です。

ケフィアは5種類の乳酸菌+2種類の生きた酵母で発酵する「複合発酵」なんですね。

乳酸菌にはそれぞれに役割があり、プロバイオティクス乳酸菌のビフィズス菌とアシドフィルス菌が生きて腸まで届き、効果的に善玉菌を増やします。

 

酵母って?

  • 糖質の吸収を抑える
    糖質をアルコールと炭酸ガスに分解する酵母の働きによって、体内に摂り入れた糖質を分解し、余分な糖質を吸収するのを抑えます。
    それによって、血糖値の上昇が抑えられます。
    また、体内の消化・吸収をサポートしてくれるという作用もあります。
  • 便秘を改善する
    酵母に含まれる食物繊維の働きによって、腸を刺激して便を速やかに排泄します。
    食物繊維には、善玉菌を増やして腸内環境を整える働きもあるため、便秘を改善する効果があります。
  • 免疫力を高める
    酵母には、免疫力を向上させるβ-D-グルカンが含まれています。
    このβ-D-グルカンには、体内に入り込んだ異物に攻撃するマクロファージやNK細胞を活性化する作用があるため、酵母を摂ることで免疫力を高める効果が期待されています。
  • 疲労を回復する
    酵母には、摂取した栄養素をエネルギーに変える働きを持つビタミンB群が豊富に含まれています。
    ビタミンB群はたんぱく質や脂質の代謝を助け、体内でエネルギーを産出し、疲労を回復する効果があるといわれています。

 

ケフィアは美容・健康・ダイエットの味方なんですよー。

私は、特にダイエットしているわけではないですが、10年以上体型変わらず維持できています!!

 

もちろんこれだけでなく体操も定期的にしていますよ。

私が続けているのはユミ式整美体操。

体幹を鍛えて、骨盤矯正をしたりと、しなやかな体を作る体操です。

 

いろんなケフィア

ケフィア菌は色々なメーカーから出ていますね。

特に豆乳用ではないけれど、普通に豆乳ヨーグルトが作れます。

ベターホームとロイヤルユキのケフィアを使って豆乳ヨーグルトを作っています。

 

豆乳のために作られた豆乳対応ケフィアっていうのもありますよ。

やっぱり豆乳用がいいって人には豆乳に対応のものがロイヤルユキから販売されています。

同じケフィアでも仕上がりに少し違いがあるように感じます。

自分のお気に入りを見つけてね。

 

ベターホームのケフィア

ベターホームのケフィアヨーグルト

ケフィアヨーグルト トライアルセット【ロイヤルユキ】

ロイヤルユキのケフィアプロ

乳酸菌&酵母のケフィア種菌【ケフラン】

 

豆乳ヨーグルトの作り方

  1. ケフィアの菌を容器に入れます。
    ケフィアヨーグルトの作り方
  2. 1の容器に豆乳を500cc入れてよく混ぜます。
    ケフィアヨーグルトの作り方
  3. 2の容器に保温器を巻きつけ24時間放置します。
    ケフィアヨーグルトの作り方
  4. あら簡単!クリーミィな豆乳の出来上がり。
    ケフィアヨーグルトの作り方

 

やわやわの酸っぱくない美味しい豆乳ヨーグルトです。

私は牛乳よりも豆乳で作ったヨーグルトの方が好きなんですよね。

乳製品が苦手な人にもいいかも。



にほんブログ村 美容ブログ 50代女磨きへ
にほんブログ村

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です