
今日のでりしゅーは
大阪島之内にある和食
懐食清水さんです
このお店はとってもお気に入りで8年前から
一年に2回食事に行っています
さて、今回のお料理は
まず一品目、ふぐの白子の飯蒸し
ふぐのまったりとした白子をご飯に絡めていただきました
お味付けは塩だけみたいだけど
うーん
美味~
一品目から今日もどんな料理かワクワクしてきた~って感じです

続いては八寸
小皿にひとつずつ盛られていて可愛いです

お芋をからすみで包んでいたお料理
お芋が甘くてからすみとの相性がよかったです

ソラマメの揚げ物
本当にソラマメだけだったような感じ。
ソラマメの素材の甘さが美味しかった

かきをお菓子の柿の種の衣で揚げて山椒の風味のタレがかかった一品
これ、駄洒落のようですね。
かきに柿の種って
もちろんお味もGOODでしたよー。

蛤と揚げた山菜?だったかな。
蛤はもちろん、上に乗っかっていたお野菜が口に入れたときに
パリッとして食感がこれまた楽しい一品でした

めかぶとのれそれ~

椀物は鴨のシンジョに極細素麺
鴨にしっかりお味がついていてトロミの付いた出汁は薄味で
とっても美味しかったです

ヒラメのお刺身
コリコリとして新鮮

焼き物
ふぐを焼いてポン酢のタレがかかっていました。
お肉もそうですが、骨の周りって美味しくて
お箸で一生懸命に取っていたら
手でつまんで食べていいですよ。と

牡丹鍋
とても柔らかくて美味しいイノシシのお肉でした。

ご飯
ズワイガニの炊き込みご飯
いつも土鍋で炊いたのが出てくるのですが
毎回何のご飯かとっても楽しみなんですよー

いよかんゼリー
上に乗っている赤いのはカシスのゼリー
柑橘の酸味でお口の中がさっぱり
色合いも綺麗ですね
お薦めですー
店舗情報
大阪府大阪市中央区島之内2-13-31 キャスティール1階
06-6213-3140
地下鉄長堀橋駅から徒歩5分
長堀橋駅から316m
昼 11:30~13:30(前日までに要予約)
夜 17:00~21:00(ラストオーダー)